瀧澤学園では、ビデオ・オンライン・ワークショップと共同して、このたびライブ映像通信システム(通称、テレビ会議システム)を利用した、BECON(*1)との国際交流プログラムを開始しました。
(*1)アメリカ、フロリダ州ブロワード郡教育委員会の遠隔教育チーム(Broward Education Communications Network)。

フォーラムに参加!
(自由に意見交換できるメーリングリストへどうぞ。)

メーリングリストの過去の記事をまとめました。(2000-12-18T17:00:00+09:00)
生テキスト版はこちら。50投稿ごと1ファイルにまとめてあります。
HTML版は現在作成中です。

風見鶏

East Meets West title logo

2000-2001プロジェクト

この他に打ち合わせのための遠隔会議と特別なイベントを行います。

次回のSession #5は、2001年 1月17日です。

2000-2001プロジェクト終了後の6月頃、瀧澤学園の生徒たちが、このプロジェクトで知り合ったBECON傘下の生徒たちのお宅にホームステイに訪れます。また、夏休み期間には、アメリカから生徒たちが、瀧澤学園の生徒たちのお宅に、ホームステイに訪れることが決まっています。